Volksoper(Die lustige Witwe) - 2012.11.08 Thu
余りに素晴らしかったので後でゆっくり書きます。
(とだけでも、アップしておかないと放置するに違いないわたくしです)
2008年に書いた日記と、大差ないのであります。
でも、やはり数行だけでも記しておきましょう。
今年の日本公演と舞台セットも同じで(テレビでしか見ていませんが)、ウィーンも近代的になったものだ、と思いましたが、やっと安心して本物のメリーウィドウを味わいました。
ダニロ役は、歌うだけでなく、歌の中で旋律から離れてしっかり語ってくれたのが何より楽しめました。特に「王子と王女の物語」。
あとは又後日書き加えます。
- 関連記事
-
- Volksoper(Die Fledermaus・2回目) (2012/11/23)
- 遡ってVolksoper(Ein Walzertraum) (2012/11/20)
- 遡ってウィーンフィル (2012/11/18)
- Volksoper(Die lustige Witwe) (2012/11/08)
- Volksoper(Heute im Foyer) (2012/11/06)
- ニューイヤーコンサート (2010/01/13)
- operettts (2009/10/14)
- カルメン@Volksoper (2008/03/19)
- 「チャルダッシュの女王」を観てきたが・・ (2008/02/26)
- 30年ぶりに「メリー・ウィドウ」を観た (2008/02/21)
- 久々のピアノ・サロンでの講演会など (2008/01/30)
- 又,タイムスリップ -als ob mit einer Zeitmaschine...- (2008/01/15)
- いわゆるニューイヤーコンサート (2007/12/28)
● COMMENT ●
トラックバック
http://allegrobunchan.blog18.fc2.com/tb.php/792-0b3f0803
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)