外付けのHDDが壊れた! - 2011.10.28 Fri
今日も出て、何度もバックアップを録ろうとHDDを繋げたが、ずっと「準備中…」のままで進まず。
そのうちにディスク内でギーギー怪しげな音。途中で止めて試しにタイムマシンの鍵を左右に動かすも、効き目なし。
一応「タイムマシン」をクリックすると10日毎に保管はされているようだが、新たなバックアップが録れなくなってしまった。まだ空き容量は300GB以上あると言うのに・・
この2007年に購入した肝心のパソコン本体は、2009年暮れに壊れて初期化して、この外付けHDDを使って生き返ったもの。まる4年使っており、空き容量は18GBを切ってしまった。不要物は削除し、当面使わないものはDVDやCDに移しているというのに。
そろそろ一式買い替え時か??
ここ迄容量が減ったので、あとはメモリースティックにこまめに保管して当座をしのぐ。
PS(11月4日)
一週間経ってふと気付いた。
取り敢えず、外付けハードディスクだけ買ってバックアップを録れば済むではないか!そうすれば新しいパソコンを買った時にも読み込める。
と・・・頭の回転は完全に停止の日々だったようだ(過去形ではなく現在も)。
- 関連記事
-
- 父の絵は (2012/03/01)
- 久々の東京の雪 (2012/02/29)
- テンプレートの試し (2012/02/28)
- 象徴 (2012/02/22)
- この1ヶ月 (2012/02/10)
- 馬鹿な話 (2011/12/21)
- 恵泉デー! (2011/11/06)
- 外付けのHDDが壊れた! (2011/10/28)
- ぎゃぉ~~~っ!!! (2011/10/28)
- 感謝 (2011/10/11)
- 思う様に進まないCDへのコピー (2011/10/06)
- 近況 (2011/10/04)
- オリンピックおじさん (2011/09/17)
- 先日アップした「My Revolution」 (2011/09/09)
- 現在の空 (2011/09/05)
● COMMENT ●
トラックバック
http://allegrobunchan.blog18.fc2.com/tb.php/609-0f4e817f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)