文明の利器 - 2010.04.25 Sun
素晴らしい!!教会の名前を入れただけで、アナウンスの通り走ったら着いてしまった

その昔(1980年代半ば~1998年)、見知らぬ土地を走る時には地図を助手席に置いて運転し、赤信号になると地図を手に。しかも方向音痴としては、進行方向を上にしないと分からないから、地図をぐるぐる回す。しかも!地図では区域(丁目)毎に色が塗られているけれど、道路に色は塗られていない訳で、自分がどこに居るのかすら見失ってしまう!
気象衛星があるのだから、その類の衛星を飛ばして道路を撮って誘導してくれたらいいのに・・・
どうやら、そう思っていたのは私だけではなかった!!世界中方向音痴で溢れていた、ということ??
まさか実現するとは当時想像だにせず



- 関連記事
-
- 頑張る (2010/09/01)
- 予定滞り… (2010/08/30)
- 減点! (2010/08/08)
- 我が家の雪!! (2010/07/22)
- たまには (2010/06/26)
- 話題が偏り・・・ (2010/04/28)
- 他に話題も無く… (2010/04/27)
- 文明の利器 (2010/04/25)
- 運転再開・続き (2010/04/24)
- 12年ぶりの再開 (2010/04/19)
- 目下のお気に入り (2010/04/11)
- Du holde Kunst (2010/03/15)
- つづき (2010/01/19)
- ゴミの分別 (2010/01/18)
- たかが椅子、されど椅子…と思い (2010/01/11)
● COMMENT ●
トラックバック
http://allegrobunchan.blog18.fc2.com/tb.php/428-b58253fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)