いよいよ待降節 - 2008.12.01 Mon
昨日は待降節第1主日礼拝でした。
さて、今日は素晴らしいサプライズプレゼントがドイツの友人から届きました。
アドヴェントカレンダー






クリスマスイヴまでの24日間、ひとつずつその日の扉を開いて行きます。

今までも自分で購入したことはあったのですが、この様に素晴らしい楽しい絵のものは初めて…動物達がリアルでありながらも、何て愛らしい表情!!
早速1日を開いてみました・・・

しかも、扉を開くとチョコレートが

その向こうにも絵が


これから毎日開いた部分を日記にアップしたいと思います。
どうぞお楽しみに

でも、余りの可愛らしい動物たちに舞い上がり・・・
今日は控えておこうと思ったのですが、つい嬉しくてカメラが誘われてしまった。
(写真はクリックで拡大されます)





別なピアノには、息子の結婚式の写真を、彼らの引き出物の写真立てに入れてみたものを。

下は、今日出向いた病院ロビー。

主を待ち望みます。
- 関連記事
-
- 備忘録まで (2009/12/20)
- 今日のAdventkalender (2009/12/11)
- Adventkalender (2009/12/09)
- 佳きクリスマスを! (2008/12/24)
- もうすぐクリスマス (2008/12/23)
- 2. Advent (2008/12/08)
- 又しても (2008/12/06)
- 4日のチョコ (2008/12/04)
- 母のツリー (2008/12/03)
- 2日のチョコレート (2008/12/02)
- いよいよ待降節 (2008/12/01)
- Ostermontag (2008/03/24)
- Osterhase ist gekommen!! (2008/03/23)
- Christtag (2007/12/25)
- Heiliger Abend (2007/12/24)
● COMMENT ●
トラックバック
http://allegrobunchan.blog18.fc2.com/tb.php/214-45371f85
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)