無理な構え - 2008.10.23 Thu
何がか,と言えば,レントゲンを撮る時の手の形が。
今日になり,右手親指第二関節の人差し指側の出っ張った部分,及び人差し指全体,それと手根の骨のどこか,その上に左親指までが痛い。
昨日も少し変だ,とは思っていたのだが・・・
こういう時は(この年齢になると)昨日何をしたか,ではなく,一昨日何をしたか??と考える習慣が

一昨日・・・言わずもがな,レントゲン撮影!!
あの時,目的部位を撮すが為に,技師さんに非常に困難な形を作られた訳だが…そしてめでたく骨の形も撮ることが出来た訳だが…あの手の構えを作った時は甚だ痛かった。第1指を伸ばして側面を下にし,ぴったり板に付け,第2指をぐいっと外に捻って,しかも指を曲げる。いつも痛まないところに痛みが走り,思わず「いたたた・・・」と声が出たほど。
左手は,痛いと言っても大したことはない。
先ほどピアノの前を通った時に,何気なく右手でオクターブの和音を掴んだら,ギクッと来た。
おいおい・・・余計な痛みが生じてしまっているよ・・・

振り返るに,あれは絶対健常な手の為の角度である

譬えるなら,バレエを習ったことのない私が,突然4.positionだか5.positionで,しかもトウで立たされた様なものか??いや,大袈裟ではなく



(シ カ タ ノ ナ イ コ ト デ ゴ ザ イ マ ス)
感謝知らずの人間の,今日の発言でございました。
***********************************************
追記
よく見てみたら,台の上に強く押しつけた親指の側面,青あざが出来ていました。それとやはり押しつけられた手根骨,出っ張っています。それと,親指の内側のギクッと来たところも,血管が沢山浮き出ていますよ・・・

- 関連記事
-
- 捻った手を治す (2011/08/03)
- 今度は瘭疽(ひょうそ) (2009/10/15)
- 腹の立つ治療 (2009/05/10)
- 困った… (2008/12/10)
- 手の更の更にその後 (2008/11/11)
- 指、その後 (2008/11/04)
- その後の手 (2008/10/31)
- 無理な構え (2008/10/23)
- 母指CM関節症 (2008/10/21)
- 又々…すみません (2008/10/17)
- 又もや…同じ話題で (2008/10/16)
- 美容師ぶんちゃん (2008/10/14)
- 手の更にその後 (2008/09/05)
- 落とし穴 (2008/08/21)
- 手,更にその後 (2008/08/01)
● COMMENT ●
トラックバック
http://allegrobunchan.blog18.fc2.com/tb.php/193-1ff0c0ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)