過去へ遡って - 2008.07.11 Fri
1997年まで遡って記載を始めた病気の記録は,1999年11月に退院をしたところまで漕ぎ着けました。
記録を取っておくように,と医師を含む多くの方々に勧められ,震える様な筆圧も無い日であっても,せめて1~2行でも…と書いておいたノートは,2000年までに大学ノート5冊に加え,(売店で購入した小学生用の)手帳2冊と連絡帳3冊に膨れあがりました。


アナログ人間を決めてかかり,まさかパソコンを使う日が来るなど,当時は想像だにしなかった人でした。「ブログ?何それ??」でしたから。
退院後も副作用は種類が増えて更に酷くなりました。
ステロイドという薬は強烈な万能薬ですが,効果がすぐに現れないのと同様に,減量したからとて副作用もすぐに消える訳ではない様です。
その辺りの葛藤もさることながら,2000年春に病院で一台のピアノと巡り逢い,人前で週に何時間も弾く様になり,聴き手よりも寧ろ私自身がその事を通じて癒される様になった話や,細々ながらも仕事を再開出来る様になった2001年頃まで,今後も気長に構えて記載したいと思っております。
今後ともどうぞご贔屓によろしくお願い致します。
- 関連記事
-
- 5月のBGM (2009/05/01)
- 遡った日記 (2009/04/29)
- 4月の音楽 (2009/04/02)
- 遡った日記を (2009/03/28)
- プロフィールの音楽を (2009/03/19)
- プロフィールの音楽を (2009/03/01)
- プロフィールに (2009/01/31)
- *HP移転のお知らせ* (2009/01/09)
- 賀正 (2009/01/01)
- Allerheiligen (2008/11/01)
- 過去の日記 (2008/09/25)
- 過去の日記 (2008/09/05)
- 過去へ遡って (2008/07/11)
- 3月31日~4月1日:帰路 (2008/04/01)
- Jahreswechsel (2008/01/01)
● COMMENT ●
No title
お久しぶりです!
パソコン達人=ブログも達人といつも尊敬しておりましたのでびっくりです。
実は、パソコンオンチの私もつたないブログを始めましたが忙しいとなかなか更新できないのが悩みです。
どうぞ、暑さが本番となりましたので、無理をしないでお体をいたわってあげて下さいませ。
いつもいつも、体調が良くなるように祈っています
No title
お読みくださって有難うございました。
病気に罹った話など…と隠す方も多くいらっしゃる様ですが,この類の話は「尾ひれ」のみならず「背びれ・胸びれ」が付いて伝わることも多い上,色々な方々から尋ねられても一度に話し切れる内容でもなく,何度も話すのも億劫・・・という訳で書いてしまうのです。
6年前くらいと言えば,まだ週に2回くらい何かしらの科に通っていた頃です。すれ違っていたかも分かりませんね。(まじまじとお顔を見ればすぐ分かるのですけれど…)
義母が救急で誤診を受け,対処が遅れて亡くなったのが丁度6年前です。
予約があっても待ちますから,何か起きて予約外,というのは考えられないことです。勿論病気を治して頂いたこと,それぞれの先生方が懸命に対応してくださることには感謝しているのですが・・・
No title
七夕飾りのある病院の受付ロビー、見覚えがあります。6年前くらいにしばしば実家の父の付き添いをして通っていた病院です。待ち時間が恐ろしく長くて診察が5分位だったような。兄も一諸でしたが居眠りしてました。
トラックバック
http://allegrobunchan.blog18.fc2.com/tb.php/144-bacc36e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ご来訪有難うございます。
そうそう,著作権!!無断拝借…
カメラマンにあるのか,被写体にあるのか??不明なまま気に入って使わせて頂いております。(もう一枚の方も実は迷ったのですが,余りに…以下略)有難うございます。