なかなか手強い文明の利器 - 2017.01.27 Fri
一昨日の夜に「データの移動が終わりました」と連絡を受けたので、朝一番にて。
AppleStoreでもすったもんだ。
Officeを入れるのに、Microsoftのアカウントが必要とのことで、この作業も待たされた。
係の方達も大変だと思う。一人で4−5人を担当し、15分ずつのはずが、しょっちゅう呼ばれているから、休む間もないのだろうなあ。そういう訳で待たされる方も時間がかかってしまう。
行きは空っぽのリュックを背負って、帰りは壊れたMacBook Proと新品でデータ移動の済んだMacBook Airを入れた、甚だ重たいリュックを背負って。
OS10.7.8からいきなりOS10.12.3Sierra・・余りの風景の違い。開くフォルダ、全部以前と違うではないか!
そもそもデスクトップに散乱させたまま壊れたので、そのまま(有難いことに)移動してくださってあるが、15インチから13インチに・・・
家の中でも2階と1階を持って移動するし、外出時にも持ち歩くこともあるので、軽いのは有難い。でも如何せんフォントの小さいこと!!
最低限をStoreで済ませたが、10時の開店ほぼ同時に入り、店を出たのは午後1時を過ぎていたのでは?
腹は減るわ、重たいわ、何とか担いで帰宅。課題満載状態で。
AppleCareに入ったから3年間は保証されるし、電話での質問もOKだが、それ以前の問題です。
フォルダの整理。
しかもメーラーから古いメールは消えているわ、2012年以降にアドレス帳に入れた記録が消えている!!!勿論グループメールなんて以ての外。
よーーく考えた。iCloudって何だっけ・・・雲の上から持って来ることが可能かも・・と、システム環境設定の中の雲マークより、「連絡先」にチェックを入れたら、あ〜ら不思議。消えたと思っていたアドレスもグループもしっかり戻ってきました。
メーラーも同様にしたところ、何んてこった!
いつも使っているアドレスが使用不可能に。iPhoneで手動受信していた2週間が災いしたか?
パスワードが入らなくなった。
こちらは、JCOMに電話をし(こちらも月々少額のケアに入っている)、遠隔操作でめでたしめでたし。有難かった。
しかも60日間はネット上に保管されているという。
やっとメールが可能となったものの、細かく分けたフォルダが無い!無い!!無い!!!
一人ずつ、一店舗ずつの・・
これはどこかをクリックしまくっていたら出てきて、これもめでたしめでたし。
ところが!一旦フォルダに格納したメール3千通余りが外に全部出され、未読の印も付いているではないか!!
迷惑メールに入ってしまっているものもワンサ。
もう諦めた。毎日少しずつ作業するしかない。
と、そんな一日。
きっと明後日筋肉痛がやって来ることでしょう。(重いリュックを担いだのと、久々に街中をその状態で歩いたのと)
Officeも2007からいきなり2016はちょっと。。。使い勝手が違う状態で目先の作業はしてみたが、プリントアウトして読むしかない。このプリンタもそろそろ危ない。
目も見えない・・先は長い・・・
- 関連記事
-
- 詐欺メールに振り回された一日 (2018/04/21)
- 諦めたOffice2016 (2017/03/21)
- まだまだまだ続く不具合 - 見つけた記事 - (2017/03/18)
- まだまだまだ続くPCの謎 (2017/03/17)
- Finaleよ、おまえもか!…まだまだPCに振り回される (2017/03/01)
- 餅は餅屋のAppleCare(備忘録を兼ね) (2017/01/31)
- 流石にうんざりの文明の利器 (2017/01/30)
- なかなか手強い文明の利器 (2017/01/27)
- まだまだ続く文明の利器・・・ (2017/01/23)
- 文明の利器に振り回されている現在 (2017/01/19)
- 何とか間に合ったAppleCare (2015/03/04)
- 過去の室内楽を更新 (2013/02/12)
- Macよ! (2012/12/15)
- やっとMacのアップデート (2012/12/10)
- 若者ではないが、SNS万歳!! (2012/11/11)
● COMMENT ●
トラックバック
http://allegrobunchan.blog18.fc2.com/tb.php/1308-a248ffdc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)