考えてみれば… - 2015.08.05 Wed
結局頸椎のMRIの予約だけで終わってしまった訳だが・・・
尤もその日は、打撲による胸の痛みも落ち着いており、引き下がった私も私。
定期的にお世話になっているのは、頑固さに於いて院内でも有名な教授。だからと言って、受付で全く私の要望をシャットアウトされたのは、何としても不条理。
ちょっとでも相談頂き、検査のオーダーだけでも出して頂けていたなら、と思ってしまう。
明日も出向いたところで同じであろう、と諦めて生徒のレッスンに勤しむことに。
同じ院内であっても、紹介の有無で対応が違ったかもしれない。でも、ある科では「あの先生は無理でしょうねぇ」と最初から決めつけておられた。それほど有名なのだ(頑固さが。勿論優れた高度な治療に於いても有名なのでしょうが…殺到する余りの患者数でご多忙との話も耳に挟むが)
・・と呟いてみる。
- 関連記事
-
- 不機嫌 (2016/09/21)
- ハシゴ(続き) (2016/05/14)
- ハシゴ (2016/05/09)
- 今年も又浜松へ (2016/02/27)
- 白内障! (2016/01/12)
- 今日は私が受診 (2015/10/05)
- 骨…セカンドオピニオンの大切さ (2015/08/07)
- 考えてみれば… (2015/08/05)
- 「今日の診療」ならぬ「今日の通院」 (2015/07/14)
- 脚の痛み… (2014/03/08)
- 今年も浜松へ (2014/03/02)
- 臨機応変で (2013/12/30)
- 疲れた! (2013/12/16)
- 計画出産 (2013/12/09)
- こんな自己判断は禁止だろうが (2013/12/08)
● COMMENT ●
トラックバック
http://allegrobunchan.blog18.fc2.com/tb.php/1187-eb40b867
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)