「花」あれこれ - 2014.05.14 Wed
生徒さんの一人が、庭に咲いている中から持ってきてくださった。
これも可成り前の話なのですが、「お孫さんに」と。
早速娘が飾っていた。

同じ方が、(私が何でも書いてしまうので)孫の「祝福式」の前に、と庭に咲いている薔薇の中から「ネージュ・パルファム(綴りは neige parfumかな?)」という種類、真っ先に咲いたものを切って持ってきてくださった。
これはつるバラではなく、1本ずつ生えて、品評会などに出す品種だそうで…そのような貴重なものを…!

又しても娘が有難く飾っていた。

さて、5月と言えば「母の日」。
前々日に息子からカーネーションが届いた。

レッスン中だったので、大急ぎ、取り急ぎ花瓶に入れた状態(「活けた」に非ず)。
その次の日には同居の娘からも届いた。

中は

(私の「花より団子」を知り尽くしているかも…)
などなど・・・花の話題は綺麗で平和で良いわね・・・などと思いつつ書いていたが、「お花がわらった」の伴奏パートを録音することになっていたのを忘れていた!!
明日だ・・(と思った時は、明後日以降になる私・・)
- 関連記事
-
- 今年も神代植物園の薔薇園へ (2015/05/27)
- 美しい花々をいつも (2015/04/24)
- 神代植物公園/バラフェスタを前に (2014/05/16)
- 「花」あれこれ (2014/05/14)
- やって来ました、筋肉痛が… (2012/06/29)
- 竹退治 (2012/06/27)
- 大変なことになりそう!!! (2012/06/24)
- Sträusschen (2011/06/09)
- 桜 (2011/04/10)
- 桜に間に合った! (2010/04/06)
- しつこく「アカンサス」(七夕追加) (2008/06/25)
- その後のアカンサス (2008/06/10)
- 我が家の五月 (2008/05/06)
- 雑草畑 (2008/04/23)
● COMMENT ●
トラックバック
http://allegrobunchan.blog18.fc2.com/tb.php/1046-11d2f6d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)