2000年2月,3月の記録 - 2000.03.31 Fri
【2月の記録】
2月1日
いくつかの科の受診。
東京は中学受験の日である所為か,どの科も閑古鳥。先生方と雑談。最後の予約は1時だったのに12時に全て終わった。
体調も良く,バスと電車を乗り継いで帰宅。本屋に立ち寄り,夕方は掃除も出来,夕飯の天ぷらも作れた。
2月2日
調子の良い翌日はふらつきが激しい。原因不明。
朝起きた時の手のこわばりも1ヶ月続いている。
所得補償保険は2つとも2月1日で契約破棄になるそうだ。1年間は補償が下りる。つまり7月まで。
2月3日~
記録のノートを写しているだけ(実際には2008年に。そろそろ,いや,とっくに,書いていてもうんざりするのだから,お読み下さる方がいらしたなら尚のこと,感謝の言葉も見つからぬ程有難いことだ。心からお礼を申し上げます。)
まだパソコンが無かったので,文字も凄い。上腕がだるくて文字を書くのは至難の業だったらしい。今ではあり得ないバロメータになっていたのだ。
ひとつの科は月に2回としても,おそらく小児科以外の全ての科にかかっているのだろうから,通院の回数たるや・・・却って体調を悪くしている気がする。
超音波では,待っている間にぐっすり眠り,1時間半待って呼ばれ,「随分具合が悪そうですね」と言われた。椅子でじっと座っているのは何よりも身体がこわばってしまう。夜の睡眠中は勝手に寝返りを打つので,まだ良い。
諸症状を「ステロイドの副作用」と捉える科が多い。
脳神経の先生の仰った「日による波」「一日の中での波」はその通りで,こういうものか,と諦めて過ごすしかないのだろう。
検査値も画像も全て正常。それでも自覚症状は酷いのだから,それだけは確かなのだから,何とか治らないものか??
家族全員が出掛けるとホッとする。家事も捗り,後は眠っている。
娘の帰宅時も常に眠っているので,どうやら「お母さんはいつも眠っている人」と思われている様だ。洗濯物や部屋の片付けは魔法使いが来た,とでも???
入院中のリハビリでご一緒したヴィオラのHさん(脳梗塞)と,病院エレベータでばったり会い「明日から水戸の合唱団を引き連れて旅行」とか。「夜中の20回にも及ぶトイレでヘトヘト」とも。でも行動力に励まされる。(この話をリハビリでしたところ,Hさんは入院中に病院を抜け出しては吉祥寺で呑み,病院に戻ろうと,建物の前で倒れていて救急に運ばれたことが何度あったか……との事)
この辺りから,生徒を預かって頂いている方々から「そろそろ・・・」との連絡を頂く。
【3月の記録】
大人の生徒さん方の指導再開の方法で,代表の方より連絡。
タッチのプリントをグループレッスンで受けたい,というのがひとつ,もうひとつは,希望者はテープレッスン。
夫の依頼で,何曲かをコントラバス用にアレンジ。
5日,確定申告の書類を仕上げた。6日に夫に提出して貰った。その間に1曲アレンジを終えた。
娘は自習室で勉強をして帰宅することが多い。夫が迎えに行く間に又1曲書けた。
7日,骨密度の検査。(結果は80歳並)
バスと電車を乗り継ぎ,吉祥寺で途中寄り道をするのが習慣となった。
その後ぐっすり眠り,息子が米を研いでくれてあった。
区から難病手当が3ヶ月毎に49500円下りている。ずっと頂けるらしい…まさに丁度Taxi代だ。
病院がせめて週1回になれば疲れも減り,余力も出る気がする。矛盾を感じつつも,検査は避けられないのだろう。
娘(まだ高2だ!)の駿台模試返却。可成り好き放題,テストも一夜漬け,しかしやる時にはやっているのだろう。順位表に載っていた。それと,娘の友人で中1でお母様が亡くなられ,北海道の親類の家に引き取られた,というHさんが,理III志望で堂々とした成績で載っていた。勿論娘のことも嬉しいが,それ以上に嬉しい出来事だった。
私のグループレッスンはドクターストップ。
理由は,これからステロイドを10mgに減量するので,しかも3月は紫外線が強くなり始める時期なので,余計なストレスは(余計??)避けるべし,ということだった。
この辺りの記録は,確かに文字も筆圧なく形もいびつ,筋力の無さを示している。記録も内容に記憶なく,記録そのものにも「書いておかないと前日の事すら何も思い出せない」とある。完全な認知症ではないか!!
不調の原因を列挙しては解決策を自分で考えて書いてある。(省略)
不思議なのは,気功を受けると帰りが歩けなくなってしまう事だ。
- 関連記事
-
- 病気再燃??? (2001/01/31)
- 2001年新年 (2001/01/11)
- 2000年12月その後~2001年年明け (2001/01/01)
- 12.12.12.(3) (2000/12/12)
- 12.12.12.(2) (2000/12/12)
- 12.12.12.(1) (2000/12/12)
- 2000年7月後半から (2000/09/30)
- 演奏会当日 (2000/07/16)
- 演奏会に向けて (2000/07/15)
- 2000年4~5月(レストランでピアノを弾き始めた!) (2000/05/31)
- 2000年2月,3月の記録 (2000/03/31)
- 2000年の始まり (2000/01/31)
- 1999年末 (1999/12/31)
- 更に悪い体調 (1999/12/23)
- 悪化するばかりの体調 (1999/12/07)